2013年05月22日

5/21 稽古場ブログ冨坂班2

さて、アガリスクコーヒーの冨坂班稽古2回目です。

前回は休みだったコーヒーカップオーケストラ後藤さん、ゾンビジャパン皮墓村さんが合流し、冨坂班の出演者7人が今回から全員集合。

申し訳ないことにまだ台本が無く…。今回は「嘘ついて誤魔化したら状況がおかしくなる」系のファルス方死チュエーションコメディなのですが、冒頭のルール説明を書いてたらあまりのパターンっぷりに自分で嫌になってしまい全消去。現場でやってみて考えよう!と。

稽古場で、想定している舞台を組んで、その場で「この状況下であなたならどうする?」「この状況下で何が起きたらややこしくて笑う?」というシミュレーションの元に、最後までストーリーを作ることが出来ないか実験してみました。

結果、大雑把とはいえ最後までプロットがたってしまった…!
まぁアガリスク連中はACでそうやってネタ作ってるとして、確かに宮本さんは作演出だし、ゾンビジャパン皮墓村さんも普段そうやってネタを作っているらしいので、それが作用したのかも。
あとはもう俺が書くだけですね。どうやって書けば成立するのかわかんないくらいややこしいシチュエーションコメディです。

あ、タイトルは『シチュエーションコメディレクイエム』です。

そして、今回は稽古中の写真を撮り忘れたので、板書(ネタバレをいとわず!)と、使った稽古場(これ要るか…?)、帰り道の風景です。
IMG_1908.JPG
板書。こんなものは前提に過ぎないから全然公開しちゃう。

IMG_1909.JPG
稽古場。超安い。

IMG_1910.JPG
帰り道。夕方の空気がもう夏ですね。

IMG_1911.JPG
稽古帰りにプレミアムモルツを箱買いする大人。

IMG_1912.JPG
やったね!プレモルが金麦の値段!

posted by アガリスク冨坂 at 18:26| できるまで | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。